![]() |
お金は貯まーる!TOP>オークションで貯める>取引の連絡にはテンプレが便利 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページ内クイックジャンプ 落札側専用テンプレ 出品側専用テンプレ
オークションで落札するだけなら文章を打つのはあまり面倒ではありませんが、 何個も出品するオークション出品者からすると毎回ほぼ同じ内容の文章を 各々に手打ちで打っているととても時間がかかります。 ここではその作業を簡単にするため、取引文章のテンプレートを紹介します。 テンプレを使えばコピー&ペーストで簡単にメールや取引ナビへ連絡ができ、 後は商品ごとに違う部分(商品名や金額など)を訂正して送信するだけでいいのです。 難しい知識も全然いらないのでぜひ取り入れましょう!
■出品者が取り引き詳細について連絡してきた場合のメール返信テンプレ ボックス内をクリック後、「Ctrlキー+A」でテンプレ内容が選択され、 「Ctrlキー+C」でクリップボードにコピーされます。もちろん右クリックからでも可。 あとは出品者から送られてきた内容に合わせて必要事項を追加しましょう。
■出品者が取り引き詳細について5日以上経過しても連絡してこないとき ※まずはYahoo!からの終了(落札)メールに出品者からメッセージが届いていないか、 該当オークションページに取り引きのことについて明記してなかったかを確認をしてから! ボックス内をクリック後、「Ctrlキー+A」でテンプレ内容が選択され、 「Ctrlキー+C」でクリップボードにコピーされます。もちろん右クリックからでも可。
■出品者が落札者に取り引き詳細について連絡する場合のメールテンプレ ボックス内をクリック後、「Ctrlキー+A」でテンプレ内容が選択され、 「Ctrlキー+C」でクリップボードにコピーされます。もちろん右クリックからでも可。 ↑のテンプレートに自分なりのアレンジなどを加えてもかまいません。 どんどん改変して使ってやってください。もちろんそのままでもOKです。 振込み先の口座まで最初のメールで記載しておくと 連絡回数が少なくなり、取り引きもスムーズに進みます。 振込み先口座を最初の連絡で知らせない出品者もいますが、 落札側としては振込むにも振り込めないのでやるせないです・・・。 もし自分が出品した物が見事に落札され、取り引き詳細連絡し、 返信が5日経ってもない場合はまずは該当オークションページにアクセスし、 取引ナビで取引の意思があるかを確認しましょう。 メール事故や相手のミスなどでこちらの連絡がゴミ箱行きになり、 届いていない場合が稀にあります。 オークション取り引きの流れ【出品編】 ![]() お金は貯まーる!TOPへ│オークションで貯める |
|